三事業所の午前とお昼ごはんの様子

今日は三つの事業所で、それぞれに充実した時間が流れていました🌿

Funでは午前中、箱折りやチラシ切りといった細かな作業に取り組む人たちの姿がありました📦✂️ 机の上で手を動かす音がリズムのように続き、集中した空気が広がっていました。同時に調理の作業も進められていて、香りがふっと作業場に届くと、みんなの表情が少し柔らかくなるような瞬間もありました。

Fun2では、チラシ折りや調理、調理補助が行われていました。紙を折る静かな音と、調理場のにぎやかな声や音が同時に響き、活動の幅広さを感じる午前でした💪

ふぁんふぁんでは、内職やPCタイピングが中心でした💻 キーボードを打つ音が規則的に響き、静かだけれど確かな集中が漂っていました。大きな声やにぎやかさはなくても、落ち着いた雰囲気の中で一人ひとりが自分の作業に取り組んでいました。

そして、お昼ごはんは事業所ごとに違った彩りがありました🍴
Funは麻婆豆腐に、もやしと白菜の和え物、ワカメの味噌汁

しっかりした味とさっぱり感がバランスの良い組み合わせでした🥪

Fun2はたまごハムチーズサンド🥪とオニオンスープ🧅。シンプルながらもボリュームがあり、温かさを感じる食卓でした。


ふぁんふぁんはビビンバに、きゅうりとワカメの酢の物🥒、大根の味噌汁🍲

彩り豊かで食べるたびに元気をもらえる組み合わせでした。

午前の作業とお昼の食卓は、それぞれの事業所の雰囲気を映すもの。今日も三者三様の形で、穏やかで充実した時間が積み重ねられました✨